ぐうたら母ちゃんの子育て研究

子育てに関する研究をわかりやすく紹介しています。

赤ちゃんの泣き声に焦るのは自然なこと

赤ちゃんの泣き声がツライ!

こんにちは、ぐうたら母ちゃんです!

 

赤ちゃんの泣き声って、とてもかわいいんですが、親にとってはツライときもありますよね。

f:id:guutara_kenkyu:20201106114411j:plain

 

早く泣き止ませなきゃと焦ったり、なかなか泣き止まないからイライラしたことのある方もたくさんいると思います。

 

今回は赤ちゃんの泣き声に関する研究結果を見つけたのでご紹介しますね(^^

 

初めてお母さんになる人のほうが泣き声にイライラしやすい

社会心理学の研究で、

「出産経験のあるお母さんより、初めてお母さんになる人の方が赤ちゃんが泣く状態を避けたい。また、とまどいやイライラがある」

 

ということがわかりました。

 

●参考文献●

対児感情と赤ちゃんの泣き声に対するイメージの分析をとおして

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jssw/53/3/53_KJ00008427008/_article/-char/ja/

 

また、母親よりも父親のほうが赤ちゃんの泣き声に敏感になる

ということもわかっています。

 

よく考えると当然といえば当然の結果なんですが、初めてお母さんになる方がこれを知っているのと知らないのとではまた気持ちが違ってくるかもしれません。

 

「赤ちゃんの泣き声に焦るのは自然なこと」

 

ということですね。

 

ぐうたら母ちゃん、泣き止まない赤ちゃんに焦る

私にとって初めての子育てとなった、現在7歳の息子。

産まれてから一ヵ月間は本っっっ当に泣きっぱなしでした。

 

産後の手伝いにきてくれていた実母からは、

「ミルクが足りてないんじゃない?」とか。

「もっと抱っこして話しかけてあげないと」とか。

とかとかとか…。

いろいろ言われて、私も慣れない赤ちゃんのお世話に加えて

そういう母の言葉でストレスMAX!!でしたねー。

 

赤ちゃんの一ヵ月検診で助産師さんの相談したら、

「飲みすぎで泣いていますね」と。

え?飲みすぎ??足りないのでなく??

 

どうやら泣くたびにミルクが足りないと思って与えていたけど、

本人はもうお腹いっぱいなのにまた与えられて、

お腹が苦しくて泣いていたようなのです。

 

それがわかるサインとしては、

「うんちの回数が多すぎる」だそうです。

まあ、初心者母にはうんちの回数が多いか少ないか見分けるのはむずかしいですが…。

 

こういうときに頼るべきは「プロ」かもなあと思った出来事でした。

 

3人の子育て経験があるからと自信満々でアドバイスしていたうちの母の意見と全くの逆でしたからね…。

 

経験があるからと見えなくなることもあるのですね。

自分も肝に銘じていかなければと思いました。

 

その後も息子は夜泣き、黄昏れ泣きと、チャイルドシートイヤイヤ泣きなど、

本当にあらゆる「泣き」をコンプリートした赤ちゃんでした…。

 

逆に今4歳の娘はあまり泣かない赤ちゃんで、

「赤ちゃんによって全然違うんだな」と思ったのを覚えています。

 

泣き声に焦ってもいい、イライラしてもいい

初めてのお母さんは特に、赤ちゃんが泣いたら焦ってしまうこともあります。それは、何人産んでもあると思います。

 

赤ちゃんもお母さんも十人十色ですから、ときには耐えられない気持ちになるものなんですよね。お母さんは寝不足な場合もあって、気持ちも不安定だったりしますし。

 

そんなとき、決して「私は悪い母親だ」とか思わないでもらいたいです。赤ちゃんが泣いて、焦ったりイライラするのは自然なことだからです。

 

お母さん、毎日大変ですよね。

おつかれさまです!